2015年02月19日
悩んだ照明
「照明どうします?」って、聞かれても、さっぱりわからないと思いません?
照明やさんからプランをもらったのですが、
へぇ~~、
っていう感じでした。
もっとこんな感じの照明ないですか?
ないです・・・
じゃ、どうしたらいいですか?
このカタログから選んでください。
と言われちゃったので、カタログを持って帰って、
眺めて決めました。
でも、明るさや光の広がり方なんて、わからんし。
でも、提案されたものは、なんか好きじゃないし。
一か八かで決めたのが本音です。
ネットで注文したのがこの2つ。

ガラスのキッチン手元灯は陰影が面白くて、お気に入りになりました。
カタログからの一か八かで選んだ、階段ブラケットも結構いい感じです。

壁からにょきっと裸電球だけが伸びてきているタイプです。
こちらも光の輪が、広い階段の壁に広がってお気に入りです。

にほんブログ村
照明やさんからプランをもらったのですが、
へぇ~~、
っていう感じでした。
もっとこんな感じの照明ないですか?
ないです・・・
じゃ、どうしたらいいですか?
このカタログから選んでください。
と言われちゃったので、カタログを持って帰って、
眺めて決めました。
でも、明るさや光の広がり方なんて、わからんし。
でも、提案されたものは、なんか好きじゃないし。
一か八かで決めたのが本音です。
ネットで注文したのがこの2つ。
ガラスのキッチン手元灯は陰影が面白くて、お気に入りになりました。
カタログからの一か八かで選んだ、階段ブラケットも結構いい感じです。
壁からにょきっと裸電球だけが伸びてきているタイプです。
こちらも光の輪が、広い階段の壁に広がってお気に入りです。

にほんブログ村
Posted by れいちぇる at 20:04│Comments(0)
│建築中のはなし