2015年02月19日

悩んだ照明

「照明どうします?」って、聞かれても、さっぱりわからないと思いません?

照明やさんからプランをもらったのですが、
へぇ~~、
っていう感じでした。



もっとこんな感じの照明ないですか?

ないです・・・

じゃ、どうしたらいいですか?

このカタログから選んでください。



と言われちゃったので、カタログを持って帰って、
眺めて決めました。

でも、明るさや光の広がり方なんて、わからんし。
でも、提案されたものは、なんか好きじゃないし。



一か八かで決めたのが本音です。


ネットで注文したのがこの2つ。

悩んだ照明

ガラスのキッチン手元灯は陰影が面白くて、お気に入りになりました。



カタログからの一か八かで選んだ、階段ブラケットも結構いい感じです。

悩んだ照明

壁からにょきっと裸電球だけが伸びてきているタイプです。
こちらも光の輪が、広い階段の壁に広がってお気に入りです。



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(建築中のはなし)の記事
スキップフロア
スキップフロア(2016-10-01 14:30)

床材の色
床材の色(2016-06-27 16:58)

浴室に魔法をかけた
浴室に魔法をかけた(2016-03-10 21:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れいちぇる
れいちぇる
2014年都田建設でおうちを建てました。
娘と3人家族。小さくてもあったかいおうちにしたいです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
削除
悩んだ照明
    コメント(0)